ホーム|滋賀県大津市の小児科、アレルギー科|たまたにこどもクリニックぜぜ

〒520-0816
滋賀県大津市相模町4-3
077-522-8181
WEB予約
女の子の写真
スライド
スライド
  • 京阪 錦駅 徒歩2分、JR 膳所駅 徒歩9分
  • 経験豊富な専門医による診療

大津・膳所地域に寄り添った小児専門クリニック

お子さまの健やかな成長・発達をサポートします

ホーム|滋賀県大津市の小児科、アレルギー科|たまたにこどもクリニックぜぜ

  • 京阪 錦駅 徒歩2分、JR 膳所駅 徒歩9分
  • 経験豊富な専門医による診療

お知らせ

    • 2025.07.03

    7月の休診日について

    7月の診療については、下記の通り休診とさせていただきます。

    休診日 7月16日(水)

     ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

    • 2024.08.22

    キャッシュレス決済を導入しました。

    キャッシュレス決済(stera terminal)を導入いたしました。現金のほかクレジットカード、電子マネーによるお支払いが可能となりますのでご利用ください。

    PayPayなどQR決済もご利用頂けます(2024/10/4)。

    • 2024.07.05

    オンライン資格確認が可能になりました。

    マイナンバーカードによるオンライン資格確認(健康保険や自己負担限度額など)の運用を開始いたしました。健康保険証の代わりにマイナンバーカードで資格確認が可能です。マイナンバーカードを健康保険証として使うための登録も当院受付で可能です。ただし福祉医療費受給券(乳幼児・子ども医療・高校生世代)や医療費助成制度受給券など公費負担の受給券は別に必要ですので、マイナンバーカードと一緒にご持参いただきますようお願いいたします。

 
8:30-12:00
13:30-15:00
15:00-18:00

休診日:日曜・祝日

★…予防接種・健診・発達相談

イラストマップ

ご挨拶

中嶋 敏宏

大津、膳所地域の子どもの健やかな成長・発達をサポートする小児専門クリニック

こんにちは、「たまたにこどもクリニックぜぜ」院長の中嶋敏宏と申します。
今まで26年にわたって市立大津市民病院に小児科医として勤務し、子どものいろいろな病気を診療してまいりました。しかし大病院は紹介でない場合には受診しにくいことがあり、もっと多くの子どもを診療したい、育児をサポートしたいと常々考えておりました。そんな折、大阪にある玉谷クリニックの玉谷実智夫先生と出会い、玉谷先生の診療理念、ビジョン、またその行動力に感銘を受けました。そしてこのたび新規小児科クリニックの院長を拝命し、たまたにこどもクリニックぜぜを開設することとなりました。
あまり若くはありませんが、小児科医として今まで得た知識や経験を生かして、大津・膳所地域の子どもの健やかな成長・発達をサポートし、家族の方々の支えになれるよう努力してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

たまたにこどもクリニックぜぜ

院長中嶋 敏宏

当院の特徴

経験豊富な小児科専門医による診療
Point.01

経験豊富な小児科専門医による診療

当院では経験豊富な小児科専門医が、かぜなどの一般診療から小児アレルギー疾患、小児内分泌疾患などの専門的な分野まで幅広い診療に対応しています。お子さまはもちろんご家族の方にも寄り添った丁寧な診療が提供できるよう心がけております。

小児喘息などのアレルギー疾患に対応
Point.02

小児喘息などのアレルギー疾患に対応

小児喘息をはじめ、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎・結膜炎などのアレルギー疾患にも対応しております。アレルギー学会専門医による、お子さまの症状に合わせた専門的な治療をうけることが可能です。

乳児健診・発達相談
Point.03

乳児健診・発達相談

平日の13時30分から15時は乳児検診・発達相談の診療時間となっております。感染症を気にすることなく安心して健診を受けてください。また乳幼児の発達について気になることがあればご気軽にご相談ください。

「登校が難しい」お子さまに対する診療
Point.04

「登校が難しい」お子さまに対する診療

「朝になると身体がだるい」「学校に行きづらい」や「登校したいのにできない」などのお子さまに対する診療もおこなっております。心の問題だけではなく、身体の病気による可能性も考えられます。また、夜尿症でお困りの場合もご気軽にご相談ください。

予防接種にも対応
Point.05

予防接種にも対応

当院では予防接種を積極的に実施しており、定期接種や任意接種のワクチンに対応しております。平日の13時30分から15時に一般診療と分けて行っていますのでこの時間帯での予約をお願いいたします。ご不明な点などがあれば、ご気軽にお問い合わせください。

小児内分泌疾患にも対応
Point.06

小児内分泌疾患にも対応

低身長や思春期が通常より早く始まってしまう思春期早発症、甲状腺疾患などホルモンが関係する小児内分泌疾患にも対応しております。お子さまの成長を見守る中で、気になる点やお悩みがある場合はご気軽にご相談ください。

診療案内

小児科一般

小児科一般

  • 小児科について
  • 小児でよくみられる症状
  • 子どもにお薬を飲ませるコツ

アレルギー疾患

アレルギー疾患

  • 気管支喘息
  • 食物アレルギー
  • アトピー性皮膚炎
  • アレルギー性鼻炎・結膜炎

小児内分泌疾患

小児内分泌疾患

  • 低身長
  • 思春期早発症・遅発症
  • 甲状腺疾患

予防接種・乳児健診など

予防接種・乳児健診など

  • 定期接種・インフルエンザワクチン
  • 乳児健診
  • 発達の遅れ

起立性調節障害・夜尿症など

起立性調節障害・夜尿症など

  • 夜尿症
  • 起立性調節障害
  • 反復性腹痛・過敏性腸症候群
  • 不登校